ほたおたのガジェット日記

ゲームの感想や気になるガジェットを語ります

【3DS】カスタムVCを作成できる「New Super Ultimate Injector 3DS」を紹介

3DSでインストール可能なカスタムVCを作成できる「New Super Ultimate Injector 3DS」を紹介します。エミュレーターではなくて公式のVCのデータ差し替えってイメージです。

 

  • 対応ハード
  • 使い方
    • 1.「New Super Ultimate Injector 3DS」をダウンロード
    • 2.「New Super Ultimate Injector for 3DS.exe」を起動
    • 3.VC化したいROMをドラッグ&ドロップ
    • 4.「Project」⇛「Export CIA」でCIA化
    • 5.3DSからCIAをインストール
  • おわりに
続きを読む

【3DS】PCからCIAをインストールできるcustom-installを紹介

3DSのeshopが終了しましたね。もしものためにバックアップを取った人も多いのではないでしょうか。今回はバックアップをインストールするための便利ツールを紹介します。FBIでインストールするより断然早いです。

 

  • 前提
  • 3DS側の操作
    • 「boot9.bin」と「otp.mem」を準備
    • 「movable.sed」を準備
  • PC側の準備
    • 「custom-install」をダウンロード
    • 「SeedDB」をダウンロード
    • 「custom-install」を使用
    • 「custom-install-finalize」を使用
  • おわりに
続きを読む

【Steam Deck】背面ボタンが使いにくい貴方に送る簡単格安の解決策

 Steam Deckの背面ボタン使いにくいですよね。使ったことない人も多いのではないでしょうか。Xbox Elite Controllerみたいなのを想像していた人はかなりがっかりすると思います。今回は本体の分解なしにできるだけ簡単にお安く使いやすくカスタマイズしていきましょう。

 

※本ページはプロモーションを含みます

  • Steam Deckの背面ボタン
    • 使いにくい原因考察
    • 簡単お安い解決方法を伝授
      • 実際の使用感
    • 自信のある方はボタンを換装しよう
  • おわりに
続きを読む

SSD内蔵可能ドッキングステーション「LGB-DHUPD」がSteam Deckにシンデレラフィットだった話

ロジテックから発売されているUSB-C接続のドッキングステーションのご紹介です。SATA接続のHDDもしくはSSDを内蔵可能な珍しいタイプ。Steam Deck用の製品ではないですが相性抜群だったのでダイレクトマーケティングしていきたいと思います。なんのセールだったのか知りませんがAmazonでお安く買えました


ロジテック ドッキングステーション USB ハブ 変換 増設 【 Type-C / USB 3.2 Gen1 / USB 3.1 Gen1 / HDMI Type-A / 2.5インチ HDD SSD 最大2TB 】 LHR-LDHUWPDD

 

※本ページはプロモーションを含みます

  • スペック紹介
    • ○ポート
    • ○コネクタ
    • ○簡易スマホスタンドつき
  • Steam Deckの用途として
  • 実際の使用レビュー
    • 外観
    • 側面
    • SATAの7mm/9.5mm HDD/SSD内蔵可能
    • 便利なスマホスタンド付き
    • Steam Deckにシンデレラフィット
    • KDiskMarkで速度計測
  • おわりに
続きを読む

EmuDeckの導入方法について記録を残しておきたい

Steam Deckでのエミュレータープラットフォームとして有名な「EmuDeck」を導入してみたので記録を残しておきます。インストーラーをダウンロードしたらGUIに従うだけなので超簡単です。

  • 手順
    • 1.デスクトップモードで任意のブラウザから「EmuDeck」のインストーラーをダウンロード
    • 2.インストーラーを起動して「Custom Mode」を選択
    • 3.インストールする場所を選ぶ
    • 4.デバイスはSteam Deckを選択
    • 5.インストールしたいエミュレーターを選択
    • 6.アカウント登録は「Skip」でOK
    • 7.各エミュレーターのフィルターやアスペクト比を設定
    • 8.自作アプリ入れますか?
    • 9.「Finish」押して完了!
    • 10.インストール先にゲームや必要なbiosを格納
  • おまけ
  • おわりに
続きを読む

Steam DeckからPS4/PS5をリモートプレイしてみる【Chiaki】

AndroidiOS、PC向けにはPS Remote Playなどのアプリを使用すれば簡単にPS4/PS5をリモートプレイできますが、SteamOSでは公式に対応してません。

ここではSteam DeckからPS5のリモートプレイができる「Chiaki」というアプリを紹介します。私は持ってないので試してませんがPS4でもできるはずです。ちなみにオープンソースなのでAndroid版とかSwitch版とかもあります。

  • 手順
    • 1.「Discover」アプリから「Chiaki」をインストール
    • 2.PSNアカウント固有のIDを取得
    • 3.「Chiaki」を起動
    • 4.2でコピーした「Encoded ID」を「PSN Account ID」に入力
    • 5.PS4/PS5でPINを表示させ、「PIN」に入力
    • 6.完了!
  • おまけ
  • おわりに
続きを読む

Steam DeckでEpic Gamesをプレイできるようにしてみた

先日Death Strandingが無料配布されて話題になっていたEpic Gamesですが、Steam Deckは当然そのままではEpic Gamesのゲームをインストールできません。そこで今回はSteam DeckでEpic Gamesを遊べる環境を整えてみました

 

  • それぞれの方法におけるメリット・デメリット
    • 方法①:非公式アプリ「Heroic Games Launcher」を使う
      • 1.「Discover」アプリから検索して「Heroic Games Launcher」を「Install」
      • 2.Epic Gamesアカウントでログインして好きなゲームをInstall
    • 方法②:「Lutris」というLinux用のゲームランチャーを使う
      • 1.「Discover」アプリから検索して「Lutris」を「Install」
      • 2.「Epic Games Store」をインストール
      • 3.サイドバーの「Epic Games」からアカウントにログイン
      • 4.好きなゲームをインストール
      • おまけ:右クリックからSteamへのショートカットが作れます
  • おわりに
続きを読む

Steam DeckでMicroSDからWindows11をできるだけ安全に起動できるようにしよう【原神も一応遊べます】

Steam DeckでSteam OSとWindowsとのデュアルブートができると原神やFF14が遊べて便利です。でも内蔵ストレージを弄るのも怖いしな…っていう人はMicroSDからブートしましょう。これによりSteam Deck内部をほぼ弄ることなく起動できるようになります。

 

※本ページはプロモーションを含みます

  • 導入方法
  • おまけ
  • 原神動かしてみました (22/12/20追記)
  • 電源ボタンからうまくスリープできない場合の対処
  •  
  • おわりに
続きを読む

USBからBatoceraというOSを起動してSteam Deckをエミュ機にしてみる

BatoceraというOS

LinuxベースのOSでエミュレータに特化したディストリビューションです。インストール不要でUSBメモリとかから簡単に起動出来るので、古くなったPCで遊ぶとかラズパイで起動してみるとかいう遊び方がされてます。せっかくSteam Deckをゲットしたので試しにやってみましたってことで備忘録記しておきます。

  • BatoceraというOS
  • 導入方法
  • ゲームの追加
  • 導入に必要なもの
  • おわりに
続きを読む

Rokid HUBというNreal Air+Switchで最小構成できそうなハブが発売されてました

Rokid HUB

f:id:hotachin_lover:20221216131315j:image

Rokid Global on Twitter: "NEW ARRIVAL! You won't have battery anxiety anymore with this gadget. 😎 #RokidHub 👉Get your Rokid Hub at Walmart: https://t.co/M1iwJUrg0Q 👉Official online shop: https://t.co/ejm2i5bHcy https://t.co/jZkQuTSF0E" / Twitterより

Rokid Airというスマートグラスがあるんですが、このデバイス向けに充電しながらUSB-C出力が使えるミニドックが発売されました。用途はスマホとSwitchみたいです。Nreal Air向けには(非公式ですが)RedMagic Gaming Dockが有名ですね。たぶん似たようなかんじ。

 

スポンサーリンク

 

 

Nreal Air+Nintendo Switchの最小構成

Nreal AirとSwitchを組み合わせる場合はNreal Adapterというアダプターが必要です。ただNreal Adapterは充電式ですし、充電しながら使用できません。さらにSwitchからドックを通してHDMI出力してそれをNreal AdapterでUSB-Cに変換してNreal Airに映すという作業が必要で結構めんどくさい。

そこで今回のRokid HUBが使えるんじゃないかなと思ってます。これを使うとSwitch→Rokid HUB→Nreal Airという簡単な接続ができるはず。Switchと一体型なので配線も簡単ですね。ちなみにRedMagic Gaming DockはSteam Deckでは使えるみたいですが、Reddit情報によるとSwitchでは使えないようです。(https://www.reddit.com/r/nreal/comments/zc1y1t/psa_redmagic_does_not_work_with_switch_also/)

hotachin-lover.hatenablog.com

 

でも音がでないかもしれない

Nreal Adapter以外の変換アダプターを使うと音がてないことは知られており、例によってNreal Airから音がでない可能性が高いです。結局イヤホンするならまた線が増えて面倒だな…Rokid Airで使えよって話ですが。

hotachin-lover.hatenablog.com

 

Redditでネタバレされてました(22/12/29追記)

既に試した海外ニキはいっぱいいるようで、結論としてはSwitch+Nreal Airでは画面が映らないみたいです。Rokid Airではもちろん可能。Dellのこういうやつ繋ぐと映るらしいですが、もはや最小構成ではないので微妙…まあ純正で使いましょうって話でした。

www.reddit.com

www.dell.com

 

スポンサーリンク

 

 

おわりに

今回は紹介だけですが、わりと買うか迷ってます。Steam Deckでも使えそうだし人柱になろうかな。誰か一緒に人柱しましょう。現在は日本だとアリエク経由が無難そうです。そのうちAmazonにもくるかもしれませんね。

https://m.ja.aliexpress.com/item/1005004989481155.html

お読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク